―ワンルームマンション投資を始めた経緯を教えてください。
Yさん 老後に対して株とかそういうのもやってなかったし、何かやらなきゃいけないなというのは漠然とは思っていました。で、プレミアムライフさんの担当者さんにいろいろ話を聞いて、こういうのもありかなって。儲かる儲からないじゃないんですけれども、一つは保険の意味合いもあるかなというのが大きかったなというのがありますね。将来のこともどうなるか分からないので、それでやってみようかなという気持ちになりましたね。
―ほかの投資と違ってワンルームマンション投資なら安心できそうだと思えたきっかけは何かありますでしょうか。
Yさん プレミアムライフさんが駅の近いところで、値崩れしないということがコンセプトにあったので手堅いなという点です。あとはさっき言った保険の意味合いもあります。最初の何年間か税金が返って来るというのもあって、やってみようかなというのがきっかけですね。
―今まで株式などの投資をしてこなかったというところに関して、投資にそもそも興味がなかったのか、投資というものにリスクを感じていたのか、どちらでしょうか。
Yさん どちらかというとリスクの方が大きかったかもしれないですね。株なんかやっちゃうと例えば仕事に集中できないとか、株のことばっかり考えちゃうとか、そういうのもあって。向いてないかなというのもありました。投資もどこまでしていいのかなっていう知識もなかったので。あまり考えてこなかったというのが本音ですね。
―その中で、投資を始めるにあたって不安な点はございましたでしょうか。
Yさん やっぱりローンを抱えるというのは、そこが一番引っかかりましたね。大丈夫なんだろうかという。でも色々考えて、家賃保証もあるので大丈夫かなと。
―実際始めるにあたって、ご家族にご相談ってされましたでしょうか。
Yさん そうですね。妻の方に相談して。最初は彼女の方が結構乗り気だったので(笑)。自分がしたいなというのがあったので、それが一つやっぱり大きかったんだなっていう。いやーって反対されたら私もきっぱり断ってたかなと。やっぱりお互いに何か漠然と将来というか老後が不安だなというのもあったので。とりあえずそんなに最初からお金がドーンと行くわけではないので。だったら始めようかなという。
―奥様が乗り気だった理由というのはどの点で?
Yさん もともと彼女の中で投資したいなという気持ちはあったみたいなので、でも何がいいんだろうというところだったんですね。こういう話を妻に共有した時も「私だったらやるな」というのが返ってきたので。それがやっぱり一つのきっかけだなと思いますね。
―購入するにあたって、サポートするスタッフの対応は結構大事になってくるのかなと思いますが、Yさんの時はいかがでしたでしょうか。
Yさん 丁寧でしたね。やっぱり迷っているところを背中をトンと押してくれる感じですね。やっぱりいきなり数千万のローンを抱えるとなるとちょっと不安になるんですけれども、それを決断させてくれたっていうのはありますね。
担当者の人から手紙をもらったりとか、ホームページでスタッフの皆さんの顔とかプロフィールとか全部載っているので、そういうのは安心ですね。見えるというので。あとブログなんかも家族の話とか、ああいうのを見ると間違いないだろうなって。変な怪しい所じゃないなっていうのは感じました(笑)。
―どういったお言葉が一番刺さったんでしょうか。
Yさん 分からないことを質問したらちゃんと答えてくださって。不安になった時はちょっと教えてくださいって言ったら、じゃあいついつこの日でっていうことで会ってもらって、こっちの不安を少しずつ解消してもらったというのは大きかったですね。
―例えばお知り合いにおすすめできる投資って言えますでしょうか。
Yさん そうですね。問題ないかなと思いますね。不動産なので。物を買ったりとかではないので。最初に大きなドーンとローンは組みますけど、こっちから多額の出費をするわけではないので、そういう意味ではいいのかなと思いますね。
―初めての方や投資に関して不安な方にもおすすめできる投資というところですね。
Yさん はい。
入居率99%越えのワンルームマンション投資の仲介企業の中から、入居率が高い順に3社ピックアップしました。
それぞれの特徴とともに詳しく解説していきます。
※入居率は2021年3月31日時点のものを掲載しています。